このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

イベント

【映画上映】CT ~映画史上の名作連続上映~ 映像の構造美 フリッツ・ラング ★上映後、アフターレクチャーあり

2025年10月29日 更新


火曜日には名作を観よう!

開講期間中の毎週火曜日、寒梅館クローバーホールでは映画上映を中心とした催しを開催しています。

CT_flyer_ura_fall2025.jpg   (118649)

●映像の構造美~フリッツ・ラング

11月11日(火)
*開場は各回15分前

17:00~
『死刑執行人もまた死す』Hangmen also die
1943年/135分/アメリカ
監督:フリッツ・ラング
出演:ブライアン・ドンレヴィ、ウォルター・ブレナン ほか
「死刑執行人」の異名でプラハ市民に恐れられていたナチの副総督、ラインハルト・ハイドリヒが暗殺される。事件を受け、秘密警察ゲシュタポは、チェコの名望家らを次々に拘束するなど、目的のために手段を選ばないやり方で暗殺犯の捜索に躍起になる。そんな中、副総督の暗殺犯スヴォボダの逃走を目撃し、成り行きから手助けをした若い女性マーシャは、彼とたまたま再会し、「友人のヴァニヤック」と偽って自宅にかばう。

(19:15終映後)
19:25~ 高木繁光先生(グローバル地域文化学部教授) アフターレクチャー(約1時間予定)

★講師:高木 繁光
1996年より同志社大学言語文化教育研究センター専任講師、2007年より同センター教授、2013年より同志社大学グローバル地域文化学部ヨーロッパコース教授、論文に「ファスビンダーとナボコフ <似ていない>分身を求めて」、「ニーチェと映画的思考」、「ベルリンと映画 二つの零年をめぐって」など。

開催日 2025年11月11日(火)
開催場所 寒梅館クローバーホール(今出川校地 寒梅館地下1階)
料金入場無料
対象者同志社大学生・一般
参加申込申込不要(直接会場にお越しください。)
関連情報 学生支援センターホームページ
秋学期全ラインナップを公開中!
お問い合わせ

今出川校地学生支援課学生支援係

TEL:075-251-3270
FAX:075-251-3099
E-mail:ji-gakse@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

カテゴリ

同志社大学公式サイト:
トップページ /在学生 /卒業生 /