以下、本文になります
イベント
先輩!国内留学に興味があります! ~早稲田大学学生交流経験者による体験報告会~
2024年7月30日 更新
先輩!国内留学に興味があります!
~早稲田大学学生交流経験者による体験報告会~
早稲田大学学生交流経験者による体験報告会とは?
興味はあってもなかなか情報を得ることができず、二の足を踏んている方も多いのではないのでしょうか??先輩からのいろいろな視点での意見や体験談等、さまざまな情報が得られるので、ぜひご参加ください!
そもそも…早稲田大学との学部学生交流制度って?
早稲田大学との学部学生交流(国内留学)は、それぞれの学生を1年間または1学期間派遣・受入れし、修得した単位も相互に認定するという制度です(修得した全ての単位が同志社大学で認定されるとは限りません)。
体験報告をしてくれる先輩
※予告なく変更になる場合があります
- 心理学部4年次生(2023年度に文化構想学部へ派遣)
- グローバル地域文化学部3年次生(2023年度に文化構想学部へ派遣)
- 社会学部3年次生(2023年度に教育学部へ派遣)
- スポーツ健康科学部4年次生(2022年度に文化構想学部へ派遣)
- 文学部4年次生(2022年度にスポーツ科学部へ派遣)
よくある質問への回答
早稲田大学への国内留学制度について、経験者へのよくある質問の回答資料をWebdiskで公開します。以下のURLから閲覧してください。
回答閲覧URL |
https://webdisk.doshisha.ac.jp/public/pj5AACrNoFSTzrrKsZqTFaRgWs3zgKdyJL43sDazOCBV |
---|
公開開始 | 7/29(月)15時~ |
---|
体験報告会 参加申込
経験者の情報が欲しい、経験者に直接質問したい!という方のためにZoomで体験報告会を開催いたします!以下のURLから申込してください。
参加申し込み |
https://forms.office.com/r/RqRwBaLDRp |
---|
開催予定日 | 8/5(月)13時~14時 |
---|---|
申込締め切り | 8/2(金)17時 ※参加にあたって何か配慮が必要な場合は、8/1(木)までにご連絡ください |
お問い合わせ |
京田辺校地学生支援課学生支援係 TEL:0774-65-7021
|
---|
カテゴリ
- 同志社大学公式サイト:
- 在学生 /