- 学生支援センターホーム
- 刊行物
- 刊行物
刊行物
課外活動の手引き(画像をクリックすると内容をご覧いただけます)
「学友団って?」
「クラブ・サークル活動前に提出しなければいけない書類ってあるの?」
「ハーディホールや多目的ホールの使用手続きはどこでしたらいいの?」
「クラブ活動中にケガをした時は学研災(保険)の対象になるの?」
…クラブ・サークル活動に取り組んでいると様々な疑問にぶつかります。このような疑問を解決するために、「課外活動の手引き」を作成しています。
課外活動の手引きでは、以下の情報も掲載しています。
施設予約方法について
備品貸出について
補助金について
各種申請案内について
スポーツ系講習会情報 等々
「クラブ・サークル活動前に提出しなければいけない書類ってあるの?」
「ハーディホールや多目的ホールの使用手続きはどこでしたらいいの?」
「クラブ活動中にケガをした時は学研災(保険)の対象になるの?」
…クラブ・サークル活動に取り組んでいると様々な疑問にぶつかります。このような疑問を解決するために、「課外活動の手引き」を作成しています。
課外活動の手引きでは、以下の情報も掲載しています。
施設予約方法について
備品貸出について
補助金について
各種申請案内について
スポーツ系講習会情報 等々
NO MORE トラブル(画像をクリックすると内容をご覧いただけます)
通学、下宿、SNS利用、飲酒など学生生活に馴染みのある事柄を題材にして、これらに潜む危険性について、学生の皆さんに注意喚起することを目的としています。
何気ないことが大きなトラブルに発展することのないよう、事前に危険性や手口を知っておくことが大切です。
同志社大学漫画研究会の協力を得て、漫画を交えてわかりやすく解説しています。安全で充実した学生生活を送るための手引きとして活用してください。
何気ないことが大きなトラブルに発展することのないよう、事前に危険性や手口を知っておくことが大切です。
同志社大学漫画研究会の協力を得て、漫画を交えてわかりやすく解説しています。安全で充実した学生生活を送るための手引きとして活用してください。
今出川でいちばんの地域情報誌 イマ*イチ
イマ*イチは同志社大学今出川校地学生支援課と同志社大学広告研究会が共同で制作する、今出川に住む方々や今出川に通う学生をはじめとする「今出川で過ごす人」のためのフリーマガジンです。
2023年度発行(画像をクリックすると内容をご覧いただけます)
2022年度発行(画像をクリックすると内容をご覧いただけます)
イマ*イチの配布場所については、以下へお問い合わせください。
お問い合わせ
今出川校地学生支援課学生支援係
E-mail:ji-gakse@mail.doshisha.ac.jp