- 学生支援センターホーム
- クラブ・サークル活動
- デイヴィス記念館トレーニングルーム
デイヴィス記念館トレーニングルーム
トレーニングルームの利用について
トレーニングルーム利用講習会
本ページ下部にあります(こちらをクリック)新型コロナウイルス感染拡大防止のための制限
・人数制限(60名→30名)予約制ではありませんので、受付状況はトレーニングルームにて直接ご確認ください。
・時間制限(90分→60分)
・利用回数制限(週3回まで)
・トレーニング中、マスク着用必須
・講習会定員制限(30名→15名)
利用資格
・本学学部学生・大学院生および教職員等同志社女子大学の方は利用できません。
・講習会を受講し、利用者証を交付された者に限る。
講習会の申込ページはこのページにあります。(ページ最下部)
開室日時
日時 | 2022 | 2022 | 2022 | 2022-23 |
---|---|---|---|---|
2/1-4/7 | 4/8-7/31 | 8/1-9/25 | 9/26-1/31 | |
月 | 10:00~18:00 | 12:15~19:00 | 10:00~18:00 | 12:15~19:00 |
火 | 10:00~18:00 | 12:15~19:00 | 10:00~18:00 | 12:15~19:00 |
水 | 10:00~18:00 | 12:15~19:00 | 10:00~18:00 | 12:15~19:00 |
木 | 10:00~18:00 | 閉室(授業日) | 10:00~18:00 | 12:15~19:00 |
金 | 11:00~18:00 | 12:15~19:00 | 11:00~18:00 | 12:15~19:00 |
土 | 10:00~18:00 | 10:30~18:00 | 10:00~18:00 | 10:30~18:00 |
日・祝 | 閉室 | 閉室 | 閉室 | 閉室 |
授業等による臨時閉室や時間変更のお知らせ
・臨時閉室5/28 (土)終日
フリーウエイトエリアについて
フリーフェイトは危険を伴うトレーニングですので、トレーナーの指示に従い、適切な方法で利用してください。・体育会部員の利用
利用を希望する場合はトレーナーに相談してください。
・一般学生の利用
フルラック1台のみ提供しています。
3人1組でトレーナーの管理のもと、利用できます。
希望者はトレーナーに相談してください。
※体育会の団体使用(大人数で同時利用する場合)を除き、終日利用可能です。
トレーニングルーム利用講習会
受講時の注意事項
・マスク・室内用運動靴・運動のできる服装(ジャージ等)を必ず持参してください。忘れた場合は受講できません。・遅刻・早退はできません。開始5分前までに体育館更衣室で着替えを済ませ、トレーニングルームに集合してください。
・キャンセルや重複申し込みは他の受講希望の方にご迷惑がかかりますので、お控えください。取り消しが必要な場合、速やかにスポーツ支援課へ連絡をお願いします。
・留学生の受講について
日本語の理解が不安な場合は、日本語がわかる方と一緒にご参加ください。
その際、付き添いの方の利用講習会のお申し込みは必要はありませんので、ご注意ください。
International students are required to sign up for this session with a friend who understands Japanese.
講習会日程(申込ページに飛びます)
・先着順です。キャンセル待ちはありません。・定員に達した場合は申込できません。(定員に達しましたと表示されます)
・申込期日(実施日の7日前)を過ぎた場合は申込できません。(リンク切れと表示されます)
5月分
【5/7 (土)15:00~16:00】
【5/9 (火)19:10~20:10】
【5/11 (水)15:30~16:30】
【5/17 (火)13:30~14:30】
【5/21 (土)17:10~18:10】
【5/23 (月)19:10~20:10】
【5/31 (火)13:30~14:30】
6月分
5月中旬に発表